あとりえきっかHOME~絵画教室、アートギャラリー~


◆展示のごあんない

13×13㎝のリメイク布展
2025.5/7(金)~11(日)
10:00~17:00*最終日は16時まで


2年ぶりの布物の会です。
余っている布や糸、ボタンなどなど、小さな作品にリメイク。平面なのがお楽しみ。
縫い代とれば10㎝角ほどの素材です。更に何かにしていただいたら、と考えたらまた楽し。


◆2025 展示・催事

5月  13㎝×13㎝のリメイク布展(9-11)
6月  猫展(27-29)
7月  ガリ版実験室作品展(11-20)
8月  子どもの絵展(22-24)
9月  山田貴広版画展(5-15)
10月  箱展11(24-11/2)
12月  こたつギャラリーknit(5-7)


→今までの展示はこちらから


   

◆教室のおしらせ

「リフレッシュアート教室」

火曜日夜の部 4/8、5/20(火) 午後7時から
→教室の様子(きっかずるーむブログへ)
→チラシ(pdf)

「絵画造形教室かようびの会」

Aクラス(5:00~6:30) 4/8,22 5/20(火)
Bクラス(5:00~6:30)  4/1、15 5/13,27(火)
Cクラス・低学年(3:45~4:45) 4/8,22 5/20(火)
Dクラス・低学年(3:45~4:45) 4/1、15 5/13,27(火)
大人クラス 4/15、5/13、6/10、7/15(火曜日)※しばらくおやすみ
      4/16、5/14、6/11、7/16(水曜日)


◆きっか通信~93~2025.3

千羽鶴完成!


夏ごろから教室で折っていた千羽鶴、千羽揃わなくても「たくさん」でいいよね、と保険を掛けながら作っていましたが、なんとか完成。
アトリエの展示に来て下さった方が折ってくれたり。
教室の6年生が卒業するまでに上げられるので、ほっとしています。
春休みの日中に子どもたちと、加茂山のお不動様の祠に納めてくる予定です。

近年、千羽鶴上げてくれたり、お宮の前に立ち止まって頭下げたりしてるおばあちゃんがとんといなくなりました。
お堂にさがった鶴もすっかり色褪せていてさみしいので、色どりを上げてきたいと思います。